ザ・たこさん「ナイスミドルのテーマ」
全国8800万人のナイスミドルたちにお贈りする、「ナイスミドルのテーマ」。
現在、残念ながら活動休止中の”ザ・たこさん”の大名曲。
“思い出やろうAチーム”の名曲「ダンスに間に合う」が、なーんと例のドラマのエンディングで、小泉今日子&中井貴一のおふたりがカヴァー。
川辺ヒロシさんがDJでよくかけていたのをキョンキョンが聴いていたのが発端だそう。
オリジナルよりもキラキラ感があって(当たり前かw)、いい感じです!
“松田聖子”のアーヴァンメロウな名曲「瞳はダイアモンド」。
作詞に”松本隆”、作曲に”呉田軽穂”(”松任谷由実”ね)というゴールデンコンビがはなった、
色褪せることのないエヴァーグリーンなサウンド。
春すぎくらいのこの季節に聴きたくなっちゃうんですよねー。
2025年で結成50周年をむかえた、山下達郎率いるSugar Babe。
彼らの「SUGAR」は、あの世界的バンドにも影響を与えたとか、与えていないとか。。。
それにしても、スゴイなー。
“三遊亭園楽”師匠をフィーチャーした”前田憲男とプレイボーイズ”をオマージュし、”井上純”をフィーチャーした”小西康陽とプレイボーイズ”。
コチラはインストバージョンですが、”ザ・スパイダース”のカヴァー。
アレから14年、、、なんとなくなんとなくって雰囲気のニッポンですなー。